2017.10.21
日記
アロマセラピー

こんにちは
いしだ駅前歯科の歯科衛生士、太田です

暑い毎日から、急に寒くなり
台風も近づいているようですが
みなさん体調を崩されていませんか?

歯科衛生士とは
全く関係ないのですが、、^_^笑
先日アロマセミナーに参加しました

アロマテラピー(芳香療法)ということで
ルームスプレーを作りました

花の香り。森の香り。緑の香り。
人それぞれ好みの香りはちがいますね
いろいろなアロマをブレンドして
自分のオリジナルアロマを作りました

ひとつの香りだけでなく、ブレンドすることによって全く違う香りになるのでびっくりです

メディカルアロマとして、
医療で使用している国もあるそうで
アロマひとつひとつに意味などがあります
新しいことを学ぶのが大好きな私は
終始わくわくで、有意義な時間でした

当医院のカウンセリング室にも
香りのするものをおいており、
定期的に違う香りが楽しめます

先日トレーニングに入った子どもが
((匂い変わった?!))と。

数ヶ月おきに来ている子どもでも
香りの変化に敏感に気付き
とてもびっくりしました

またひとつ趣味が
増えそうな予感がします笑