2017.07.01
日記
お口ポカン追放大作戦
こんにちは
いしだ駅前歯科、歯科衛生士の太田です
実は数ヶ月前からMFTセミナーに参加させていただき、、、今回無事終了することができました\( ˆoˆ )/
お口ポカン追放大作戦
なんごうや歯科.歯科衛生士 千谷さくら先生の
セミナーに受講させていただきました。
受付にも本が置いてあります!みなさん読まれた方も多くおられるかと思います
MFTというのは、お口の周りの筋肉の悪いところを、正しい状態(正しい機能)に治していくことが目的です
ポカン口、舌の使い方(話し方、食べ方、飲み方)、姿勢や笑顔の作り方など、などなど。。。
とっても奥が深く、1つをなおすためにも様々なトレーニングが必要になります。
そして、1つをなおすと様々なところも良くなります
当院の患者さんの中にも、お話を聞いたり、実際にトレーニングを頑張られている方も多くおられるかと思います٩( ‘ω’ )و
セミナーでお知り合いになれた、歯科衛生士さんや表情筋トレーニングインストラクターさん。
毎月お会いし様々なお話を聞くことができて、とても楽しく学ぶことができました\( ˆoˆ )/
((舌癖があることで笑顔が笑顔として受け取られなくて悲しい思いをするよりは、舌癖を治して素敵な笑顔で笑うことができるといいな。と思っています))とさくら先生
MFTとは健康のためのトレーニングです。
歯並びを治すだけでなく、
豊かな人生を送るためのトレーニングです。
今後も今回学んだことをしっかりと活かして、みなさんのサポートをいきたいです